BLOG

ROOTYTOKYO 「RRB」DENIM PANTS2023.04.06

「黒生」セルビッチデニム

 

ROOTYTOKYO 「RRB」DENIM PANTS 

¥14.300(税込)

 

ROOTYTOKYOの前身である「164&co.」のストレートデニムパンツを膝下から軽くテーパードをかけ再構築した逸品です。

生産はデニムの本場 岡山県倉敷・児島産

 

 

13.5オンス インディゴブラックのセルビッチデニムを使用。

濃紺ともブラックとも違う独特な風合いが特徴的で、なかなか珍しいデニム生地であります。

 

いわゆるブラックジーンズとは全く別モノで、見た目はインディゴっぽいですが、天日に当たると「黒」を感じる事ができます。

 

水洗いや加工無しのリジットデニムなので、洗い方や履き込み具合によってエイジングが楽しめるデニムパンツ。

色落ちするにつれ、ややグレーがかった色味になってきます。

 

ブラックなのにセルビッチ(世代的には「赤耳」と呼んでいました)はかなり貴重だと思います。

 

 

フロントはボタンフライ

 

 

 

 

サイズ表記のステンシル&ヌメ革ネームの縫製はROOTYTOKYOのハンドメイドとなっております。

 

 

 

 

モデル

身長168 股下75 ロールアップ5cm×2つ折り(裾詰め無し状態)

 

カスタム前のストレートデニムに比べるとテーパードをかけた分、裾周りがスッキリとしたので、自転車通勤の私としてはチェーンへの巻き込みが無くなり大助かりです。

 

シルエット的にもシュッといたしました。

 

 

 

 

 

モデル

身長180 股下86 ロールアップ8cmワンロール(裾詰め無し状態)

 

 

ROOTY立ち上げ時のクラシックアイテムをリビルドし、縫製やステッチにもこだわって作った「黒生デニムパンツ」

この素材の「生」はほとんど見ないと思います。

 

スタイルや好みに合わせて、あなたのオリジナルの一本に仕上げてみませんか?

 

よろしくお願い致します

 

 

 

*裾上げは別途¥1.000

その場では出来かねますので、後日のお渡しとなります。(郵送の場合は送料¥800)

 

 

 

 

 

 

ROOTY TOKYO
kz

 

 

 

facebookはコチラ

 

Instagramはコチラ

 

オンラインショップはコチラ。

 

 

 

 

 

 

 

2022営業案内2022.12.23

今年もあとわずか

やり残した事は無かったっけ、とか今年の抱負って何だったっけ?

って思い出してるうちに、もう年末だよって毎年言ってる気がしますが

気のせいだと思いたい。。

 

 

12月の営業について

 

もちろん、31日の大晦日14時まで営業致しますのでよろしくお願いします。

1/1(日)~1/4(火)までお休み。

 

2023年、年明けは1/5(水)からの営業とさせて頂きます。

 

 

ユラ シンイチロウ

 

 

 

facebookはコチラ

 

Instagramはコチラ

 

オンラインショップはコチラ。

 

夏休みのお知らせ2022.08.13

真夏日連続

な2022の夏。

 

コロナも日常となりつつありますが、油断は禁物。

体調管理には気を付けていきましょう。

 

今年の夏休みは

第三週目8/16日(火)~19日(金)とさせて頂きます。

 

ご予約、ご来店の際はご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い致します。

 

 

 

ユラ シンイチロウ

 

 

facebookはコチラ

 

Instagramはコチラ

 

VANS Authentic St2022.06.29

夏が来る

 

今年は異例の早さで梅雨明け宣言。

という事で、夏にピッタリなVANSが入荷しております。

 

Vans Eco Theory Collection

オーガニックコットン、新しいEco Vans天然ゴム、ジュートレース、コルクライニングのフットベッド、水性インクと接着剤を使用したサステナブルなスニーカーです。

 

 

VANS Authentic St 

レディースのみの入荷ですが、サイズはUS7.0(23.5cm)US8.0(24.5cm)の2サイズ各1のみ。

¥5.610(税込)

 

 

こちらの商品は、PROOFに別注をお願いして製作した、ビンテージの生地を使用したオリジナル巾着とのセット販売となっております。

 

 

柔らかな風合いで触り心地も良く、切り返し部分のラインがアクセントなナイス巾着。

 

シューズポーチとして使用するも良し、普段使いにも活躍する事間違い無しです。

 

スニーカーと巾着、どちらも単品での販売は致しておりませんので、ご了承くださいませ。

 

 

よろしくお願いします。

 

 

ユラ シンイチロウ

 

 

 

 

 

facebookはコチラ

 

Instagramはコチラ

・ROOTYHAIRSALONNBAG

・ROOTY TOKYO

 

オンラインショップはコチラ。

 

 

 

ROOTY TOKYO「LPCB」(スタンダード)2022.04.21

ROOTYTOKYO

新作のご紹介

 

ROOTY TOKYOトートバッグ

「LPCB」スタンダードです。

 

「LPCB」はスタンダード・デニム・ヌメの全3タイプの展開となってます。

 

 

 

 

       <SIZE> 40,0(w)×45,0(h)×0(マチ)

 

 

 

 

本体は、比較的厚地の14ozムラデニムを使用。 12インチレコードが5枚程

 

 

7インチレコードですと30枚以上イケます。

 

 

 

また、内ポケットは14インチノートPCが収納できるサイズなので、レコバッグのみならずPCバッグとしてもオススメ。

 

 

内ポケットのレザーベルトは、本体上部を折り畳み、持ち手の所から出して留める事で、パカパカと開くこと無くシルエットを保ったまま、手提げスタイルに変身できます。

 

コレって結構、画期的なギミックですね。

 

 

例えば、自転車乗るとか、荷物が多いとかフリーハンドになったらいいなという瞬間が必ずあると思います。

 

大丈夫です、ご安心を。

 

 

ハイ、この通り。

 

 

お手持ちのショルダーテープや、別売りのオリジナルショルダーテープに対応可能なDカンがインストールされているので、カスタムも可能なのです。

 

 

本体の楕円のハンドルには折れ曲がり防止の為、芯材で補強。買いすぎ対策もバッチリ。

 

 

前ポケットは、スマホもSuicaもマスクも入るメタルファスナーポケット。

 

 

背ハンドルは厚手の綿テープに、持手部に補強も兼ねたヌメ革をバチっと。

 

 

中の仕様は、キーホルダーなどを引っ掛けられるプラスチック製のDカンも完備。

 

 

 レコバッグ仕様で使うも良し。 ショルダーバッグにカスタムして自転車で使うも良し。 PCやノート、資料などを入れてビジネスな感じで使うも良し

 

シーンに応じてフレキシブルにお使いいただける、非常に機能的な3WAYバッグとなっております。

 

「DENIMで日常を楽しむ」ROOTY TOKYOの、DENIMとヌメ革の「タフさと経年変化」をお楽しみください。

 

 

<使用上のご注意> 本製品は経年変化をお楽しみ頂くため、洗いなどの加工をしておりません。使い始めは色落ちしますので、白地系ご着用の際は移染にご注意ください。

 

本製品は洗濯可能です。 お洗濯の際は色落ちしますので、白地系統の衣類など一緒にお洗濯はなさらないでください。

また、ネットに入れてお洗濯をお願い致します。洗濯後の乾燥は陰干しでの乾燥を。

 

 

収納巾着袋をお付けしておりますので、使わない期間中移染を防ぐ為、この巾着袋に入れて収納してください。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

ROOTY TOKYO
kz

 

 

 

 

facebookはコチラ

 

Instagramはコチラ

・ROOTYHAIRSALONNBAG

・ROOTY TOKYO

 

オンラインショップはコチラ。

Top